更新情報・お知らせ
- 2023/03/01
- 学校便りNo.7、No.8を公開しましたNEW
- 2022/12/14
- 学校便りNo.5、No.6を公開しました
- 2022/08/29
- 学校便りNo.4を公開しました
- 2022/06/29
- 学校便りNo.3を公開しました
- 2022/05/26
- 学校便りNo.2を公開しました
- 2022/05/17
- 令和4年度 学校便りNo.1を公開しました
- 2022/03/31
- 野沢小学校グランドデザイン、4月1日現在の児童数、年間行事計画を更新しました
- 2022/03/25
- 学校便り3月号を公開しました
- 2022/02/24
- 新型コロナウイルス感染症による 小学校休業等対応助成金について
- 2022/02/22
- ありがとうコンサート延期について(お知らせ)
- 2022/02/18
- 学校便り2月号を公開しました
- 2022/02/15
- 6年生が「学びの発信」を追加しました
- 2022/02/15
- 合唱部の2021年度のコンクール出場報告を掲載しました
- 2022/02/15
- 「ありがとうコンサート」を開催いたします
- 2021/12/27
- 学校便り12月号を公開しました
- 2021/11/15
- 学校便り11月号を公開しました
- 2021/10/15
- 学校便り10月号を公開しました
- 2021/10/08
- 「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について
- 2021/09/15
- 学校便り9月号を公開しました
- 2021/07/16
- 学校便り7月号を公開しました
- 2021/05/17
- 学校便り5月号を公開しました
- 2021/04/22
- 年間行事に各月のイベントを追記しました
- 2021/04/16
- 令和3年度 学校便り4月号を公開しました
- 野沢小学校グランドデザイン、年間行事計画、4月1日現在の児童数を更新しました
- 2021/03/17
- 学校便り3月号を公開しました
- 2021/02/15
- 学校便り2月号を公開しました
- 2021/02/02
- コロナ緊急食糧支援 子ども応援プロジェクトについて(フードバンク信州)
- 2020/12/15
- 学校便り12月号を公開しました
- 2020/11/19
- 課外クラブ 合唱部を更新しました
- 2020/11/16
- 学校便り11月号を公開しました
- 学校概要 野沢の鐘について を更新しました
- 2020/10/16
- 学校便り10月号を公開しました
- 2020/09/16
- 学校便り9月号を公開しました
- 2020/09/11
- 登下校時のヘルメット着用の弾力的判断期間終了について(お願い)
- 2020/08/28
- 令和2年度校庭運動会のお知らせ
- 2020/08/27
- 新型コロナウイルス感染者に対する差別や偏見、誹謗中傷等を許さない(文部科学省より)
- 2020/08/27
- 急な雷雲接近および夕立(局地的豪雨)時等の下校対応について
- 2020/07/28
- 金属製容器の使用方法による食中毒の発生防止のための注意喚起について(通知)
- 2020/07/16
- 学校便り7月号の9月の予定等、微修正を加えました
- 2020/07/15
- 学校便り7月号を公開しました
- 2020/07/08
- 登下校時のヘルメット着用の弾力的判断開始について(お願い)
- 2020/07/07
- 保健関係様式集のページから各種様式がダウンロードできるようになりました
- 2020/07/03
- 県立高校再編・整備方針に係わる住民説明会の開催について
- 2020/06/23
- 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金 (委託を受けて個人で仕事をする方向け)のご案内
- 2020/06/19
- 個別懇談会のお知らせ
- 2020/06/18
- 登下校時のヘルメット着用の弾力的判断について(お願い)
野沢小学校のページの著作権について
- このサイトは長野県佐久市立野沢小学校の公式Webサイトです。
- 野沢小学校のWebサイトの管理運営は、本校情報教育係が主管しています。
- 野沢小学校のホームページへのリンクは原則的に教育機関・公共機関からとします。
個人・企業・出版社などのサイトから、リンクを貼られる場合においては、リンクの目的・リンクするページを明記した上で、必ず事前にご連絡下さい。 - 野沢小学校のホームページからリンクされるすべてのページの著作権は野沢小学校に帰属します。
ただし、ページ内の作文・写真・作品などの各部分の著作権はその著作権を主張している者に帰属します。
(著作権を放棄することを明記していない作品は野沢小学校を著作権者とします。)
本Webサイトから文章、写真等を複写複製使用する場合、本校学校長並びに情報教育係の許可を必要とします。
このWebサイトのコンテンツを無断で複写複製することは、著作権の侵害となります。 - 写真・ページのソースは著作権者をのぞき、複製・出版物への2次利用を禁止いたします。
ただし、WWW caching proxy 、ブラウザのローカルキッシュ機能などによる一時的なコピーは複製とみなしません。 - 営利目的での利用、また、その他ご不明な点がございましたら本校情報教育担当までお問い合わせ下さい。
2021年7月13日 作成
佐久市立野沢小学校 情報教育担当
(C)野沢小学校,情報教育担当,2021
Copyright Nozawa Primary School,2021
佐久市立野沢小学校 情報教育担当
(C)野沢小学校,情報教育担当,2021
Copyright Nozawa Primary School,2021